スポンサーリンク

ジョシュアツリー国立公園に実際に行ってみた 見どころスポット ジョシュアツリー観光

ロサンゼルス

ジョシュアツリー国立公園とは?チケット購入方法など

ジョシュアツリー国立公園とは?事前チケット購入方法はこちらの記事をご覧ください。

実際に行ってみた ジョシュアツリー国立公園の見所スポット

実際にジョシュアツリー国立公園に行ってきましたので、レポートさせていただきます。

  • ジョシュアツリーコーヒー
  • ビジターセンター
  • Hidden Valley Nature Trail(要トレッキング)
  • Barker Dam(要トレッキング)
  • Cap Rocky Nature Trail(すぐ見られる)
  • Ryan Ranch(要トレッキング)
  • Keys View(すぐ見られる)
  • Skull Rock(すぐ見られる)
  • Arch Rock / Heart Rock(多少のトレッキングが必要だが、比較的すぐ見られる)
  • Cholla Cactus Garden(25年3月末時点、やっていなかった)

ジョシュアツリーコーヒー

ジョシュアツリー国立公園に行く前に、ぜひ立ち寄ってほしい場所があります。ジョシュアツリーコーヒーです。
ジョシュアツリーコーヒーの近くにビジターセンターがありますので、こちらでコーヒーを購入してから、ジョシュアツリー国立公園に行くと良いでしょう。

外観はこんな感じで可愛らしい外観です。

ピンクのカップにジョシュアツリーが描かれています。
こちらのサイズが真ん中サイズのカフェラテです。約850円です。

■営業時間

木曜日7時00分~13時00分
金曜日7時00分~15時00分
土曜日7時00分~15時00分
日曜日7時00分~15時00分
月曜日7時00分~15時00分
火曜日7時00分~13時00分
水曜日7時00分~13時00分

ビジターセンター

まずはビジターセンターへ

ジョシュアツリーが展示されています。この後、飽きるほど見ることになります。ジョシュアツリーを見たことが無いので、こちらでジョシュアツリーがどんな植物か確認しましょう。

このビジターセンターで重要なことは「地図をもらうこと」です。園内は携帯電話の電波が入らないので、地図を参考に車を走らせます。もちろん途中途中で看板が出てきます。

園内へ

ビジターセンターを出て少し進むと、このような風景になります。早速、異世界感に出くわします。

こちらが、ジョシュアツリー国立公園に入るエントランスになります。
こちらで、入場チケットのQRコードを見せて、園内に入っていきます。

Hidden Valley Nature Trail(要トレッキング)

こちらは、トレッキングになります。

砂地と岩の間を進んでいく1mile(1.6km)のループトレイルです。少しゴツゴツした登りもありますが、歩きやすく所要時間は45分程度です。またトレイルヘッドの向かい側には立派なジョシュアツリーが多く自生しており景色を楽しめるため人気のエリアです。

Barker Dam(要トレッキング)

こちらは1.8kmのループトレイルです。所要時間は60分程度とのことで、私は時間が無かったため、パスしました。

Cap Rock(トレッキング無し)

“キャップ・ロック”は、公園内の象徴的な岩石のひとつとして知られています。帽子を被っているように見えることから、“キャップ・ロック”と名付けられました。周辺には0.5マイル(800m)ほどの短いハイキングコースがあり、平坦な道なので、お年寄りや子供も散歩も兼ねて気軽に楽しめます。また、このエリアは美しい夕日を眺めることができるため、写真撮影にもおすすめです。

Ryan Ranch(要トレッキング)

ライアン・マウンテン: 山頂からの素晴らしいパノラマビューを楽します。適度な5kmくらいのハイキングコースです。私は時間が無かったためパスしました。

Keys View(トレッキング無し)

“コーチェラバレー”や“サンバーナーディーノ山脈”を一望できる、高さ1,580mの山頂にある展望台です。天気の良い日にはメキシコまでも見渡すことができ、訪れる時間帯によっては息を呑む絶景が見られます。

また駐車場が完備されているため、車でアクセスできます。特に、夕日が綺麗に見られる夕方の訪問がおすすめです。遠くでオレンジ色に輝く夕日や、東側の空の青色とピンク色のグラデーションが幻想的に映る光景を見ることができるでしょう。

日の入り前は混雑のため駐車場がCloseする場合もあるようです。

Skull Rock(トレッキング無し)

まさにドクロ形の岩、Skull Rock。道沿いにありすぐに見つけることができます。道路脇に15台ほどの駐車場があります。所要時間10分。

Arch Rock(多少のトレッキング)

ジョシュア・ツリー国立公園内で人気の撮影スポット、“アーチ・ロック”。公園の北側にある“ホワイト・タンク・キャンプグランド”から始まる短いトレイル(約480m)を進んだ先で見ることができます。

事前に写真でアーチロックをチェックしていなかったので、同じような岩がありすぎて、どれがアーチロックなのか手探り状態で進みましたが、ようやくアーチ状の岩を発見!

全長9mもの大きさを誇るこの岩は風化の影響でアーチ型になったと言われています。

Heart Rock(多少のトレッキング)

アーチロックから徒歩で行けるハートロックです。こちらも事前に写真をチェックしておらず、手探りで探しましたが、途中矢印が出てきたため、その通りに進んだところ、発見できました。

Cholla Cactus Garden

日の出鑑賞におすすめなCholla Cactus Gardenです。駐車場すぐ横にサボテンの周りを囲む0.25mile(400m)のトレイルがあります。

残念ながら、2025年3月末時点はCloseしていました。

国立公園周辺のお店(お土産屋)

ビジターセンターの向かいにはお土産屋さんがあります。お店の外観も西部劇のような外観で、サボテンも植えられており、雰囲気抜群です。

お店の中にはたくさんのお土産が売っています。こちらはマグネット

サボテンの人形

ジョシュアツリーパーカー

近くには、飲食店もあります。

こちらはコーヒーショップ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ジョシュアツリー国立公園は、ロサンゼルスから3時間程度で行くことが出来る砂漠で、異世界感が味わえる場所として、人気の観光地です。見所はたくさんあるものの、フラッと寄れる場所もあれば、トレッキングをして歩いて行かないと辿りつけない場所もあり、どうせなら、1日を使ってトレイルをしながら満喫することをオススメします。

あいにく、私は午前中で見終えて、そのままドジャースタジアムで試合観戦の予定があったため、急ぎ足での観光となってしまいましたが、ぜひ次回は、時間に余裕をもって、回りたいと思います。

これから行く方は、ぜひ、こちらの記事を参考にしていただき、ジョシュアツリー国立公園を満喫してください!

タイトルとURLをコピーしました