ジョシュアツリー国立公園とは?
ジョシュアツリー国立公園は、カリフォルニア州にある砂漠の国立公園です。モハーヴェ砂漠とコロラド砂漠の2つの砂漠が含まれている公園内です。総面積はなんと東京都の1.5倍という広さの中に、特徴的な立ち姿のジョシュアツリー、サボテンや巨大な岩などが見どころです。、
ロサンゼルスから日帰りで行ける距離にあるので、国立公園として行きやすい場所にあります。

ジョシュアツリー国立公園はどこにある?
アクセス
ロサンゼルス空港(LAX):車で約2時間半
ラスベガス空港(LAS):車で約3時間半
デスバレー国立公園:車で約5時間
ドジャースタジアム:車で約2時間
途中、風が強いエリアを通過します。無数の風力発電の風車が迎えてくれます。

ジョシュアツリー国立公園の行き方は?
自家用車もしくはレンタカー
自家用車もしくはレンタカーで行くのが行きやすいと思います。道順も分かりやすいです。
ハイウェイ(I-10SE)から(I-605N)を経由し、(I-10E)を道なりに進みます。その後、(CA-62E)に乗り換え、セイジ・アベニュー(Sage Ave)を右折。ユッカ・トレイル(Yucca Trail)を進み、約7マイル(約11.2km)先が公園の入口になります。
ツアー
ツアーも出ています。
■ロサンゼルス発ジョシュアツリー国立公園ツアー
その他
徒歩、自転車、バイク、馬での入園もできます。それぞれ入園料が違います。

ジョシュアツリー国立公園の入園料は?
入場チケットはビジター センターまたは入口ステーションで購入できます。
日本からも事前に購入できます。事前に購入してQRコードが発行されますので、携帯にキャプチャを取っておくと便利です。(携帯電話の電波が入らないので、購入した際のメールにQRコードが送られますが、見られない可能性があります)
入園料は以下の通りです。
・車:$30/台 ※7日間入園可能
・バイク:$25/台 ※7日間入園可能
・年間パス(America the Beautiful Pass):$80
・徒歩:$15/人
年間パス(America the Beautiful Pass)は国立公園、国定公園など2000以上の施設で利用可能。1年間で3か所以上訪れる予定の方は年間パスの購入がお得です。
チケットはこちらのゲートでQRコードを見せて、入園します。ビジターセンターから1kmくらい車で走ったところにゲートがあります。

ジョシュアツリー国立公園に訪れるベストシーズンは?
ジョシュア・ツリー国立公園を観光するベストシーズンは、春季(3月~5月)と秋季(10月~11月)です。これらの季節は気温が穏やかで、特に日中の散策やハイキングに最適。夏の厳しい暑さを避け、快適な気温の中で公園の自然を楽しむことができます。
私がジョシュアツリー国立公園に行ったのは、3月末です。外は肌寒く、風も強いで、薄い長袖と長ズボンで行きましたが、厚手のフリースを持っておいても良いと思います。日差しは温かいですが、外は寒いです。
ジョシュア・ツリーやサボテンなどの開花シーズンはその年の気候によって異なりますがサボテンの花が見られる(3月~6月)がオススメの時期となります。
春夏は一番過ごしやすい・・・平均最高気温30度、平均最低気温10度。
冬は意外と寒い・・・平均最高気温は15度、最低気温は0度以下になることもある
夏・・・ひたすら暑い。平均最高気温が38度。40度超は普通にあります。
ジョシュアツリー国立公園の入場チケット購入方法は?
ジョシュアツリー国立公園の入場チケットの購入方法及び日本からの購入に関しては、こちらの記事をご覧ください。
ジョシュアツリー国立公園に行く目的
ジョシュア・ツリー国立公園に行く目的は人それぞれですが、
- ジョシュアツリーを見たい
- ロサンゼルスから手軽に行ける砂漠で非日常を味わいたい
- トレッキングをしたい
- ロッククライミングをしたい
ジョシュアツリー国立公園に行く目的としては、何と言ってもジョシュアツリーを見ること、砂漠という非日常を味わうことかと思いますが、主要な見どころはトレッキングをしないと、見どころに行けない場所も数か所あります。
あまり時間が無い方は、トレッキングをしなくても、見て回れる場所に限定して回ることをオススメします。
↓ロッククライミング↓

ジョシュアツリー国立公園を回る所要時間は?
- トレッキングをせずに、見どころを回りたい方:4時間~6時間
- トレッキング(ロッククライミング)をして、満喫したい方:1日
トレッキングをせずに、車で主要観光スポットを巡る場合でも約4~6時間、ハイキングやロッククライミングなどのアクティビティを楽しむ場合は、1日は確保した方が良いと思います。なお公園内にはキャンプ場が点在しているため、長期滞在が可能です。時間に余裕をもった旅程を組み、大自然を肌で感じてみましょう。
ジョシュアツリー国立公園では携帯電話は通じる?
ジョシュア・ツリー国立公園では、携帯電話の電波は入らないと思ってください。Google Mapを駆使して回ろうと思っている方は、注意してください。電波は入りません。事前に行く場所、回る順をメモしておいて、地図と見比べて、回ることをオススメします。
ジョシュアツリー国立公園に売店はある?
ジョシュアツリー国立公園内には売店はありません。
特に水、日焼け止めは必ず買ってから、入園するようにしてください。
ジョシュアツリー国立公園の見所は?回り方
ジョシュアツリー国立公園のEasy Trailsが下記になり、こちらが見どころになっています。
- Indian Cove Nature Trail(要トレッキング)
- Hidden Valley Nature Trail(要トレッキング)
- Barker Dam(要トレッキング)
- Cap Rocky Nature Trail(すぐ見られる)
- Ryan Ranch(要トレッキング)
- Keys View(すぐ見られる)
- Skull Rock(すぐ見られる)
- Discovery Trail / Arch Rock / Heart Rock(多少のトレッキングが必要だが、比較的すぐ見られる)
- Cholla Cactus Garden(25年3月末時点、やっていなかった)

ジョシュアツリー国立公園、実際に回ってみた
実際にジョシュアツリー国立公園に訪れた記事は、こちらになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ロサンゼルスから日帰りで行けるジョシュアツリー国立公園は、華やかなロサンゼルスとは打って変わって、異世界感満載の、素晴らしい場所です。普段見ることが出来ない植物はもちろん、砂漠という環境でたくましく生きている植物をぜひ実際に現地に行って、目の当たりにしてください。その際は事前にこちらの記事を参考にしていただくとわかりやすいと思います!