25年8月9日はイチローの殿堂入りを記念して、マリナーズで「51番」が永久欠番になるセレモニーが行われます。
それに先んじて、8月8日にIchiro Jersey Night、イチローが2004年のシーズン最多安打「262本」を打った際のレプリカユニフォームを配布する日となり、こちらに行ってきましたので、レポートさせていただきます。
スケジュールと配布枚数
イチローの殿堂入りを記念するべく、永久欠番のセレモニーが行われる週はイチロー祭りです。
●8月5日~8月7日:イチロー人形のギブアウェイ

●8月8日:イチローユニフォームのギブアウェイ

●8月9日:イチロー永久欠番セレモニー

8月8日のIchiro Jersey Nightは、
・先着20,000名
・試合開始18:40なので、2時間前から配布
です。先着20,000名ということは、T-Mobile Parkの収容人数が公式には約47,000人から47,943人ですので、来場者の半分以下となっています。
ちなみにドジャースは、先着40,000名が基本であり、大谷選手のギブアウェイ時は、来場者全員になりますので、いかに20,000名が激戦かということが分かります。


当日のスケジュール
ギブアウェイ配布が16:40~ですので、遅くても15:00には着いておきたいです。
🛫8月8日:羽田17:10ー8月8日:シアトル10:50 でシアトルへ向かいました。
飛行機が送れ、11:40に降機し、12:11には入国審査を完了することが出来ました。そこから、電車に乗りダウンタウンのホテルへチェックインを完了したのが13:30です。
いい調子で入国からチェックインまで完了することが出来ました。
いよいよT-mobile Parkへ
いよいよT-mobile Parkへ向かいます。
駅を降りると人だかりがスタジアムまで伸びています。
この時点で15:50分です。配布まで50分です。

T-mobile Parkがお目見えです。

道中ユニフォームやドリンクが売っています。

スタジアム近くになると既に長蛇の列です。
この時点で16:00分です。配布まで40分です。この時、出遅れ感が半端ないです。

遠目にギブアウェイのユニフォームが見えます。

列がすごいです。最後尾がどこにあるのかが分からないです。配布40分前

どこまで列が延びているのでしょうか??

列に入りましたが、列が何重にもなっており、どの列が最初に並んでいたのか分からない状況になるほど、人が多く、警備員に誘導されるうちにいつの間にか早い方の列に入ることができました。

もともとは、試合開始の2時間前16:40~配布開始でしたが、長蛇の列ということもあり、16時~配布は始まりました。
そして、ようやくイチローのユニフォームをゲットすることが出来ました!めちゃくちゃ運が良かったです。
この時点で16:10です。
ちなみにサイズは「XL」と「M」です。
「M」から無くなっていきます。


こんな感じです。

この日、ギブアウェイのユニフォームの配布終了は17:20でした。配布から約1時間20分です。
試合は?
この日の試合前には、イチローの通訳が始球式をするとのことで、イチローがキャッチャー役を務めるために、スタジアムにでてきました。

試合はというと、ローリーがホームランを打ち、マリナーズが勝利しました。ヒーローインタビューも決勝打のローリーです。

まとめ
2025年8月8日「Ichiro Jersey Night」ギブアウェイの記事でした。
当初の予定では試合開始2時間前~配布予定でしたが、列が長いということもあり、予定より早い時間から配布が始まりました。
- 試合開始:18:40
- ギブアウェイ配布予定時間:16:40
- 実際の配布開始:16:00
列がすごいことになっており、T-mobile Parkに着いた時点では「やばい!出遅れた」と思いましたが、ふたを開けてみれば、配布~1時間20分程で配布終了となっていますので、試合開始2時間前に到着していれば、問題なくゲットできるのではないかと思います。
いずれにせよ、このために夏休みを一日前倒しして、シアトルに来ましたので、目的の「Ichiro Jersey」をゲット出来て一安心です。明日はいよいよイチローの永久欠番セレモニーです。このユニフォームをきて、明日も参戦します!
