スポンサーリンク

【ケープタウンに行くなら必見】大人気Mojo Market(モジョマーケット)について?

南アフリカ

Mojo Market(モジョマーケット)とは?

モジョマーケット(Mojo Market)とは、南アフリカのケープタウン、シーポイントにある屋台形式の飲食店が集まるマーケットのことです。世界各国のビールやテキーラ、様々な料理が楽しめ、ライブステージやカラオケ、サルサのイベントなども開催される活気ある場所です。

Mojo Market(モジョマーケット)のホームページはこちら

場所は?

ケープタウンのシーポイントにあります。

ウォーターフロントのエリアからは約15分程度です。
Boltを使えば、500円くらいかと思います。

営業時間は?

毎日AM7:00~PM23:00までです。

Mojo Market(モジョマーケット)に行ってみた

では、実際に行ってきましたので、レポートさせていただきます。

全体像はこんな感じです。店が多すぎてすべてはカバーできていませんが・・

BAR

こちらはメインのバーMOJO BARです。

  • 瓶ビール:45南アフリカランド(約350円~)
  • ドラフトビール(500ml):54南アフリカランド(約450円~)
  • ワイン:50南アフリカランド(約400円~)
  • ウィスキー:36南アフリカランド(約280円~)
  • ジン:33南アフリカランド(約260円~)

手ごろな価格だと思います。

タンカレーBARです。タンカレーとは、イギリスのロンドンで製造されるプレミアムジンの一つです。1830年に創業された歴史あるブランドで、厳選されたボタニカルと独自の製法によるキレのある味わいが特徴です。特に「ロンドン ドライジン」は、ジンの基本とされるボタニカルを使用し、洗練された味わいが楽しめます。また、「ナンバーテン」は、厳選されたボタニカルに加え、フレッシュフルーツを使用し、より繊細でエレガントな味わいが特徴です。

こちらもBARになります。

食事

こちらはオイスターBARです。
生ガキやムール貝などを提供してくれます。生の物から蒸したものも提供してくれます。

こちらは中東料理の店です。

こちらはインド料理店です。

こちらはハンバーガーショップ

こちらもハンバーガーショップです。

量が多そうです。

一番安いバーガー:105南アフリカランド(約830円~)

こちらはナッツ屋さんです。

コーヒーショップもあります。

ジェラートショップ

こちらは、マリファナ関連の店です。

こちらはグミです。

アフリカンショップ

ライブステージ

写真はランチタイムでしたので、誰もライブはしていませんでした。

実際の店内は?(ランチタイム)

では、実際の店内です。
16時くらいの店内です。
ひとはまばらです。

店内は?(ディナータイム)

21時くらいの店内です。
1階では座る所がありませんでしたので、2階でようやく席を見つけて座ることが出来ました。
非常に騒がしく、ライブが始まるとしゃべってる声が聞こえないくらいです。

こちらが生ライブです。大音量なので、すべての声がかき消されました。
昼間のゆったりとした時間帯は、素晴らしく優雅な気持ちでしたが、夜になると賑やかな場所となります。あまり賑やかな場所を好まず、静かに飲みたい方には、夜のMojo Marketはオススメしません。

まとめ

南アフリカ、ケープタウンのシーポイントにあるMojo Market(モジョマーケット)に関する記事でした。

南アフリカに行く前に色々検索していると、南アフリカは危険な国で、一人歩きはもちろん、夜に出歩くことなんてもってのほか!などと書いてある記事をよく見かけました。どこの海外に行っても、夜出歩くことは危険ということは承知していますが、初めて行った国で、夜サクッと飲食店やBARに行って飲みたい気持ちは抑えられないのが本音です。なんとか危なくないエリアで、飲食店が無いか?と探していたところに、「Mojo Market(モジョマーケット)」を見つけました。

実際に行ってみて、全くと言っていいほど、危ないエリアでも無いですし、Mojo Market(モジョマーケット)自体、ヨーロッパの国に来たのか?くらい、みんなお酒と話に夢中で、普通のPUBのような感じでした。

ケープタウンに行く機会があれば、ぜひMojo Market(モジョマーケット)に行って、お酒に食事を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?賑やかな方を好む方は、ぜひディナータイムに!賑やかな場所が苦手な方は、ランチから夕方に行くことをオススメします!

タイトルとURLをコピーしました