【改悪】LINEでANA国際線特典航空券の空席待ち人数の確認が終了!
以前下記の記事を記載させていただきました。LINEでANA国際線特典航空券の空席待ち人数の確認ができるという記事でしたが、こちらに変更があるようです。
LINEでANA国際線特典航空券の空席待ち人数の確認はいつ終了?
こちらは、5月30日をもって終了となります。

ANA国際特典航空券の空席待ち人数の確認はできなくなるのか?
一番のポイントです。ANA国際特典航空券の空席待ち人数の確認が出来なくなるのかどうか?
いちいちつながらないコールセンターに電話をして確認をしなくては行けなくなるのか?
答えはNOです。ANA国際特典航空券の空席待ち人数の確認は引き続きできます。
ではどうやってやるのか?
【新】ANA国際特典航空券の空席待ち人数の確認方法
方法は、ANAのチャットになります。
順番に見ていきましょう。
まずTOP画面の「お問い合わせ・サポート」ボタンをクリック

すると右下にチャットボックスが出てきます。

入力欄に「国際線特典空席照会」と入力

国際線特典航空券空席案内をクリック

今回は直行便を検索したいので「1」を入力

ANA便が良いので「1」を入力

検索したい期間を入力
今回は2026年ゴールデンウィークの往路便を検索したいので、
「2026/05/01から2026/05/03」と入力
正しければ「はい」を入力

出発地を入力、「東京」

到着地を入力、今回はニューヨークなので「JFK」と入力

東京すべてで検索なので「1」を入力

座席はエコノミーで良いので、「エコノミー」と入力

検索したい行程があっていれば「はい」と入力

すると、すぐに検索結果が返信されます。
まだ全便、そこまで空席待ちはいないようです。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
LINEで出来ていたANA国際線特典航空券空席待ち人数の確認が5月30日をもって終了するという悲しい情報でしたが、代わりにANAのチャット機能を使って、検索できるようになりました。
使ってみると、何と言ってもチャットの良いところは、
- すぐに検索結果がでること
- 7日間連続した日程で検索できること
これに尽きるのかなと思います。LINEでのANA国際線特典航空券空席待ち人数確認は、入力してから数時間後に返信があるので、タイムリーに知りたい場合は、不便でした。また、何日か知りたい場合は、分けて日程を入力しないといけないという点が、今回のチャットでは改善されています。
非常に便利になった機能を、皆さんもぜひ使ってみてください!